自然農法で嫌いな野菜を
         食べれるようになりました
  HOME   野菜料理   郷土料理   香り   トマト
   
 香り

お料理に香り付けするための野菜?には、何があるのでしょうか?

うーん、今の時期に思いだすのは、やはり大葉ですね。
そして、ミョウガや三つ葉も代表的です。

さわやかな香りが、清涼感を感じさせてくれます。
日本の夏には、かかせないものですね。

食用のハーブと言われる一般的なものは、パセリやバジルなどです。
胡椒等のスパイスと違うものと考えられていますが、この境界線は、あやふやだそうです。

お味噌汁にかかせないネギも、香りの野菜ですね。
ハーブなんていうと、結構お洒落な感じがしますが、ネギはネギですね。
ネギが、ハーブに当たるかどうかはわかりませんが・・・・・。

代表的な香りの野菜は、セロリですね。
これは、かなり強い香りですね。

手に触れば、手がセロリの香りになるし、ざるやボールに入れればこれもまたセロリの香りがつきますね。
ハーブ類は、大きくなると苦味が強くなるものが多いです。
苦味が嫌いな方は、苦手でしょうね。

私自身も、大人になっても食べられませんでしたが、今では、セロリの漬け物が大好きになりました。
ここ数年は、自分でセロリの漬けものを大量に作ります。
しかし、あっという間に完食です。

家族全員が、大好きになりました。サラダに使用するより、お醤油を使うと苦味が気にならなくなるようです。
セロリに苦手な方、一度作って召し上がれ〜。



Copyright(C) Disagreeable Vegetables All Rights Reserved.